📷カメラ新調しました。
2016年11月のこと
Canon5DMarkⅣ
価格コムで、ボーナス前の在庫の動かない頃に底値が出そうなので
自分の中で指値を決めて、29万円台になったら購入
そう決めて、コツコツ貯めたキャッシュを少しでも遠征費に回そうと
待ちました‼
その甲斐あって
たしか289,700円(税込)という破格値が出たので
都内の倉庫のような店舗に出向いて、送料までも節約して
手に入れたんです。
そう、2016年12月10-18日のザンビア遠征前に間に合ったんです。
ということで、練習兼ねて
その前週に信州に帰って
森の中よりゆったり撮れる湖沼へ出向きました。
しばらくその時の出会いをご紹介します。
**********************************************************
<ここから日本の写真>
この日は、冬の日本海側にしては珍しい
朝から晴れという予報
ということで、朝焼けの鳥たちを撮影しようと
日の出前から張り付きました。
。。。でも、ちょうど日の出のころ。。。雲が(><)
が~~ん(゚_゚i)
ということで、朝焼けの鳥たちは撮れず。。。
そんなことで、出て来た順にご紹介^^
まあ、池なので、出て来たというよりも
撮影した順に。。。
今回は『カンムリカイツブリ(Great Crested Grabe)』
あ、この子が新調カメラのFirstshotだったということか・・・
カイツブリ目カイツブリ科
学名 Podiceps cristatus
和名 カンムリカイツブリ
英名 Great Crested Grabe
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


