きた~~~
男子のみなさぁ~~~~ん
永遠のヒーロー クワガタ‼
しかも、この大あご‼
シビレマシタ‼
**********************************************************
<ここからルソン島の写真>
山を下りてルソン市内に向かいました。
一泊して早朝から夜の鳥を狙うことに‼
ですが、夜明け前から。。。といういつもの超早朝ナイトバーディングではなく
明けてからでいい‼
そうなんです
2日目はコディネートガイドのレイはルソンのガイド「アンソニー」に依頼をかけていました
アンソニーは夜の鳥がどこで夕暮れを待っているのか?
つまり昼間どこで寝ているのか?
よく知っているガイド
ですので、暗いうちから探す必要がない‼
しかも場所はルソンの街中の公園・・・
狙うのはフクロウとヨタカの仲間2種類‼
まずは、『ルソンオオコノハズク(Philippine Scops Owl)』
いつもいる場所とは違うところにいたようで
ちょいとアンソニーも苦労したようですが
探し出しました‼
いくら知っているとはいえ
この藪の中。。。見つけるとはすごいです。
でもねぇ~
この日に限ってこんな藪の仲じゃなくても・・・
第1の窓
ちょっとトリミング
第2の窓
第3の窓
寝顔が菩薩系~
フクロウ目フクロウ科
学名 Otus megalotis
和名 ルソンオオコノハズク
英名 Philippine Scops Owl
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。











