【MAS#34】ダスキールトン(Dasky Leaf Monkey) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

 
よ~~く混ぜて。。。その理由は‼
 
次回が答え
 
 

**********************************************************

<ここからマレーシアの写真>

今回は『ダスキールトン(Dasky Leaf Monkey)』

 

マレー半島に生息しているサルです。

オナガザル科というよに尾が長い‼

 

可愛い赤ちゃんも^^

 

赤ちゃんは黄金色なんですよね^^

 

結構、オナガザルとかテナガザルの赤ちゃんって黄色系が多い気がする

 

 

サル目オナガサル科

学名 Presbytis obscurus

和名 ダスキールトン

英名 Dusky Leaf Monkey

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。