【MAS#14】クイナチメドリ(Malaysian Rail Babbler) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

初日の夕食。。。
車を止めた所にフルーツも売っていましたよ^^
 

**********************************************************

<ここからマレーシアの写真>

1回目、2回目の『クイナチメドリ(Malaysian Rail Babbler)』登場のチャンスを逃してしまいました

 

しかも、刻々と夕暮れ時間に。。。

 

ジャングルの夕刻は思いの外、シャッタースピードが上がらない。。。のです

 

しかも、この鳥。。。忍者のように物音立てずに歩くんです。

 

全く気配なし。。。

音の確認が難しいので、視認するしかない‼

 

でも、ブラインドの視野は広くないのでなかなか難しいんです。

倒木の上に乗ってのんびりしてくればいいんですがね~

 

でもね。。。そんな叶わぬ願い。。。叶っちゃいましたぁ~

出たところが、ちょっと暗かったんですがね。。。

 

倒木の裏側から来ると思いきや、なんと手前側から‼

 

やった~~~

と思って焦ったのか???

 

へんちょこ写真だけでお終い(><)

あちゃ~(T~T)

 

スズメ目クイナチメドリ科

学名 Eupetes macrocerus

和名 クイナチメドリ

英名 Malaysian Rail Babbler

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。