【MAS#02】アカガオサイホウチョウ(Ashy Tailorbird)』 | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回のフライトはエアアジアで向かいました。。。
羽田からだったか?成田からだったか?
もう、記憶なし・・・
 
 

**********************************************************

<ここからマレーシアの写真>

今回は『アカガオサイホウチョウ(Ashy Tailorbird)』

サイホウチョウの仲間は日本には居ません

昨年NHKの「ダーウィンが来た」で紹介されていたように

独特の巣を作ります。

 

葉を裁縫するように・・・まとめてクモの巣を使って裁縫して巣にするんです。

 

正に英名の通りTailorな鳥なんです。

 

このサイホウチョウはマレー半島やボルネオ等の海岸沿いに生息しています。

 

クアランプールから1時間ちょっとのマングローブ林で撮影しました。

 

和名は赤い顔を特徴づけていますが

英名は体の色を特徴づけていますね^^

 

 

 

スズメ目サイホウチョウ科

学名 Orthotomus ruficeps

和名 アカガオサイホウチョウ 

英名 Ashy Tailorbird

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。