【Misimi#197】シリアカヒヨドリ(Red-vented Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

さて
Misimiを去ります。
 
あの崩落現場も。。。6日経てば
こんなに復旧されていました~

**********************************************************

<ここからインドのアルナチャル(インド北東部)の写真>

今回は『シリアカヒヨドリ(Red-vented Bulbul)』

Misimiの山の上では見なかったこの鳥ですが

里に近づくとよく目にする鳥になってきます。

 

頭のぼさぼさ感もヒヨドリっぽいでしょう^^

この角度からではシリアカが分からないなぁ~

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名 Pycnonotus cafer

和名 シリアカヒヨドリ

英名 Red-vented Bulbul

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。