【Misimi#196】アジアマミハウチワドリ(Plain Prinia) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

BOBP2016、http://ameblo.jp/fpbird/ にて掲載中
 
 
 
 これが寒い寒いシャワーとトイレ。。。
 
出てくる水は雪解け水。。。風邪の原因‼

*********************************************************

<ここからインドのMisimi(インド北東部)の写真>

里に降りて来ました‼︎

Roingの街の草地ではこの子が出迎えてくれました‼︎

今回は『アジアマミハウチワドリ(Plain Prinia)』

 

アジア圏広く生息している鳥なんですよ‼︎

 

 

ここでMisimiのガイドしてくれたRobinさんとお別れです。

さらにRocinさんとずっと呼んでいたんですが

実はロビーさんだったという事実が判明‼︎

 

スズメ目セッカ科

学名 Prinia inornata

和名 アジアマミハウチワドリ

英名 Plain Prinia

 

*********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。