【Misimi#170】コウラウン(Red-whiskered Bulbul) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

厨房も真っ暗で~す
 
よく料理作れるものだ。。。慣れ???
 
 

**********************************************************

<ここからインドのMisimi(インド北東部)の写真>

今回は『コウラウン(Red-whiskered Bulbul)』

ヒヨドリ3連続^^

このコウラウンは飼い鳥としてもアジアでは人気

 

このくまモンのような顔

そして冠羽もあるので

非常に素敵要素が詰め込まれています。

 

スズメ目ヒヨドリ科

学名 Pycnonotus jocosus

和名 コウラウン

英名 Red-whiskered Bulbul

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。