【KKC#099】コモンツパイ???(Common Treeshrew) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

水場には、ちょっと珍しい動物もやって来ます。

リスのようで、リスではなく
以前はもっとも原始的なサル目とされていたこともあったようです。

現在は、原始的な哺乳類の特徴を残した独立したツパイ目になったようですね。

**********************************************************

<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>

今回は『ツパイ(Tupai)』


Tupaiはマレー語だそうです。


非常に面白い食性をしているようでして

花の蜜が酵母によって発酵されたアルコールを常飲してエネルギー源にしているようです。


人換算で、ビールの大瓶7-8本飲む量を常飲しているという強者なんですよね。

バナナもフレッシュなものよりも黒くなった熟度が増したようなところを舐めていた記憶

きっとそんな発酵した果実や蜜が好きなんでしょうね。


ちなみに体内の酵素によって摂取したアルコールを速やかに体外に排出しているんだそうです。


この子はコモンツパイかな???

ま、てけとー同定








ツパイ目ツパイ科

学名 Tupaia glis

和名 コモンツパイ???

英名 Common Treeshrew???


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。