【KKC#048】ミナミクイナ(Slaty-breasted Rail) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日ご紹介の鳥はクイナの仲間

実は、ガイドのPanuwatの実家に行く前にもこの鳥を見つけてくれたにもかかわらず
私は、全然違う鳥を撮影しようとしていて逃していました。。。

ということで、同じ水路を通ってもらって塩田に向かってもらいました‼

すると。。。出た~~

**********************************************************

<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>

今回は『ミナミクイナ(Slaty-breasted Rail)』


Panuwatが指をさします。

車中からの撮影で、さらに左サイド前方にでたので、右後方席に座っている私にはノーチャンス


ですので、そ~~と車から降りて

水路の死角を利用して近寄ります‼


ですが。。。もう、かなりの逃げ去る姿。。。遠い。。。

もう、考えずに連写。。。一瞬横向けばそれでいい的に

一瞬横を向いてくれていました~  

トリミング

モニターで確認しようと、目を戻していると。。。何と‼ 手前側で水浴びしている個体が視野に入ってきました‼


これはチャ~~ンス‼

そ~~と撮影。。。息を殺してシャッター押すって感じです。



んんん???  気が付かれたかな?

あ”~~~DASH‼

この後は草陰でした~


ツル目クイナ科

学名 Gallirallus striatus

和名 ミナミクイナ

英名 Slaty-breasted Rail


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。