【KKC#019】オジロトウネン(Temminck's Stint) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

さて、塩田その2に向かいます・・・でもね。。。何だか様子がおかしい(?~?)

何と、大量に出来上がった塩の山を崩しながらトレックに乗せていて
通行止め~~

ここは塩田。。。そりゃ~こっちのほうがお邪魔している立場。。。引き返しです
 

**********************************************************

<ここからタイのKKC(Kaeng Krachan)の写真>

今回は『オジロトウネン(Temminck's Stint)』


その塩田2に向かう途中で

オジロトウネンを発見^^


足が黄色いトウネン^^


日本では多くないシギですので

ここでこうして見られるとちょっと得した気分^^




目がクリクリ黒目でかわいいです^^


チドリ目シギ科

学名 Calidris temminckii

和名 オジロトウネン

英名 Temminck's Stint


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。