【2016台湾♯01】コンヒタキ(White-tailed Robin) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今日から台湾シリーズを始めます。

え~~といつ行ったっけなぁ~?

写真のデータを見ると
2016年1月16日~18日のようですね~

2016年は1月9~12日にFCさんとTokochan-zさんとタイ南部に行っていますので
早くも2度目の遠征です。

今回の旅の目的は明日書きますね^^

**********************************************************

<ここから台湾の写真>

相変わらずの現地合流

成田組と関空組


合流してレンタカーを借りて

GO‼ TO TAISETSUZAN MOUNTAIN.


途中のコンビニで食料を確保して

山に向かいます。

今回は山の1STポイントに出てきた鳥をご紹介。


山に到着しましたが

今にも泣きだしそうな空

そしてもわっと湧き出す霧


そんな光の中

いかにもお立ち台という岩があるのを発見

何かここに出てきそうだな・・・


ハイ‼

出てきましたよ~

『コンヒタキ(White-tailed Robin)』


いかにもお立ち台^^

ひょっこり出てきましたが一瞬でした~

追い立てたのは誰???・・・それは明日


スズメ目ヒタキ科

学名 Cinclidium leucurum

和名 コンヒタキ

英名 White-tailed Robin


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。