**********************************************************
<ここからニューギニアの野鳥の写真>
今回は『ズグロモズガラス(Hooded Butcherbird)』
オーストラリアでも見ることが出来るいわゆるオセアニア圏の鳥です。
ここでも非常によく見た鳥でした。
モズのようなかぎ状のクチバシ
カラスのような風体
ですので、モズガラス。。。なのかな?
学名Cracticusの中には、和名がフエガラスと名づく種もいます。
ですので、このモズガラスも笛を吹くような声で鳴きます。
学名 Cracticus cassicus
和名 ズグロモズガラス
英名 Hooded Butcherbird
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。