【西パプア2015#003】キバタン(Sulphur-crested Cockatoo) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。
 
昨日は日本との距離が分かる地図を載せましたが
今回はニューギニア島の地図を!!
右(東)が国家としてのパプアニューギニア
左(西)が国家としてのインドネシア
 
ですので、経済的には
右はオセアニア圏
左は東南アジア圏
と区分することになります。

 

**********************************************************

<ここからニューギニアの野鳥の写真>

今回は『キバタン(Sulphur-crested Cockatoo)』

ソロンでのロードサイドバーディング

上空をインコが絶叫を上げて飛んでいきます。

 

その大きな声は、もはや恐竜時代をほうふつさせる迫力

 

真正面から飛んできた子を捉えました。

 

絶叫している正面顔がコミカルです。




ぎゅぇ~~

ぎゃお~~

 

 

オウム目オウム科

学名 Cacatua galerita

和名 キバタン

英名 Sulphur-crested Cockatoo

 

**********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。