【Au2015①#052】シロガシラサギ(Pacific Heron) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

肉を切った!!ら しっかりオーダー通りのレアでした~

英語通じた!!(^^)v


**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

今回は『シロガシラサギ(Pacific Heron)』

昨年のダーウィンのキャサリンでこの子をチラッと見ただけで。。。


今回は遠かった。。。ですが、ですが、それでも発見はうれしいものです^^


蓑毛のような背中の飾り羽も美しいです。




ペリカン目サギ科

学名 Ardea pacifica

和名 シロガシラサギ

英名 Pacific Heron


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。