【Au2015①#047】サメイロミツスイ(Brown Honeyeater) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。

今回はシャワーはこんなです。。。

湯量は少なくはなかったですがね。。。温い
服を置く場所もないので2つのフックにタオルと着替えをひっかけましたが。

。。。落ちました(><)

もちろん濡れました・・・


**********************************************************

<ここからオーストラリアの野鳥の写真>

今回は『サメイロミツスイ(Brown Honeyeater)』

ケアンズ空港周辺でもたくさん見ました。


この季節、この鳥の恋の季節なのか?

諸所で囀っていましたが


ここでも!!


おちろんお食事も



さえずり

結構美しい声です!!


スズメ目ミツスイ科

学名 Lichmera indistincta

和名 サメイロミツスイ

英名 Brown Honeyeater


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。