明日は英会話スクールのハロウィンパーティー
毎年大賑わいで盛り上がるようです。
週末じゃなければ参加したいのですがね~
残念ですが、明日からまたまた信州入りです。
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
今回は『オオソリハシシギ(Bar-tailed Godwit)』
シギは大きな種類が好きです。
小さいシギが嫌いなわけではないのですが
大きなシギはクチバシが長くて特徴的で素敵でしょう^^
このオオソリハシシギもそったクチバシを上手に使って
砂の穴の住人をpickupさせて捕食します。
このクチバシの形がフィットする砂の住人がいるからこその進化なんでしょうね~
そんなクチバシを使ったシーンも見せてくれます。
長いくちばしの先は、きっとセンサーになっていて、餌の感触、味などを見分けているようですね
チドリ目シギ科
学名 Limosa lapponica
和名 オオソリハシシギ
英名 Bar-tailed Godwit
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。