上の記事は私の日記なので、↓の鳥記事とは時間軸がリンクしていないのですが
お許し願います。
桃園空港。。。での時間つぶしは、フードコートにて。。。ま~~台湾の香りがここでも
そう、八角の香り=台湾
実は。。。Tokocha-zさんは航空機の遅延で、自宅に帰れず。。。。福岡で一泊だったとか
そんな遅延を他人事に感じていたら。。。この後。。。私とFCさんも巻き込まれまして。。。
**********************************************************
<ここから台湾の野鳥の写真>
今回は『★ヤブドリ』
台湾の固有種のチメドリです。
目元の黄色いワンポイントがとってもかわいいのです。
名前の通り、藪の中にいることが多いのですが
この場所に限っていうと、こうして出て来てくれるので
何とか撮影できました。
他では、やっぱり「藪鳥」なんですよね~
目元の可愛いヤブドリをどうぞ(^^)ご覧ください。
やっぱり一級品の可愛さですね^^
でも、結構大き目な鳥なんですよ~
スズメ目チメドリ科
学名 Liocichla steerii
和名 ヤブドリ
英名 Steere's Liocichla
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。







