【台湾2015#003】タイワンオナガ(Grey Treepie) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

私の日記なので、↓の鳥記事とはリンクしていないのですが
お許し願います。

さて、関空に向かいます!!

移動はラピート号で^^

ガンダムのグフに似ていると思うんですよね


**********************************************************

<ここから台湾の野鳥の写真>

今回は『タイワンオナガ(Grey Treepie)』

タイワンと名前の頭に冠号が付きますが・・・固有種ではなく、大陸にもいる鳥です。


それでも、今回はあちこちでタイワンオナガを見ました。


今回も橋の上からリベンジ組のカワビタキ・是非見たいシロクロシキチョウを探ししている間に

川の浅瀬で水浴びしに来ていたのか?


次々と登場してきましたよ^^


















スズメ目カラス科

学名 Dendrocitta formosae

和名 タイワンオナガ

英名 Grey Treepie


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。