今回は空港でのハプニング
結論から言うと。。。40ドル追徴~~~
なんと山さんとHIROさんのバゲージは先にコンベアで運ばれた後
私のだけが残ったのです。。。
詰め過ぎました。。。土産や機材を。。。
抜くのも面倒なので、支払うことに・・・
あ~~~順番逆なら、山さんたちの中にちょっと重い物を入れさせてもらったのですがね~
**********************************************************
<ここからベトナムの野鳥の写真>
今回は『アオショウビン(White-throated Kingfisher)』
東南アジア広く生息しているカワセミ類の代表
ロッジのそばの食堂の裏手で鳴いていました!!
HIROさんが見つけてくれたので
ご相伴に肖れましたが。。。
手間の枝がね~
ブッポウソウ目カワセミ科
学名 Halcyon smyrnensis
和名 アオショウビン
英名 White-throated Kingfisher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。