【Vn#080】マクジャク(Green Peafowl) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回も2日目の昼ご飯!! の1品



これ!!
めっちゃ美味いお魚のから揚げでした~

HIROさんはこの1品が一番!! と言っていました~

確かに美味し!!

**********************************************************

<ここからベトナムの野鳥の写真>

夕暮れの赤い光も弱くなる時刻になって来ました。


揺れるトラックの荷台に加え、明るさの厳しい条件に加わります。


もちろんISOをガッツリ上げて!!


今回は『マクジャク(Green Peafowl)』

真横や警戒心が強いので逃げ気味なので後ろ向きばかりでした。。。


ですが、暗くなってくると少しは警戒心が緩むのでしょうかね???

正面側を撮らせてくれましたよ!!

貴重なマクジャク
中には、ここにきても見れずに帰ることになったという方もいるようですが
このツアーガイドは、非常に優秀

このマクジャク、ヤイロチョウ2種、そしてターゲットバードを次々見せて撮らせてくれました。
ですので、ここで鳥見を堪能するなら、我々が使ったこのガイド会社をお勧めします。

あとで、その記事も書きますので!!

結果的にISOを欲張らずに上げてしまったことが良かったのかも。。。早くすべきだった




正面はこれが一番かな?

これもお気に入り!!



結局、警戒心の塊の鳥なので、こんな写真ばかり!!


キジ目キジ科

学名 Pavo muticus

和名 マクジャク

英名 Green Peafowl



**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。