さて???この旅で一番慣れなかったのがこの通貨の単位。。。さていくらでしょう???
**********************************************************
<ここからベトナムの野鳥の写真>
ヤイロチョウ2種が順調に登場しているこの朝
残るはミドリシマヤイロチョウの♂
ですが、そう簡単にいかないのがヤイロチョウ
ですが、やることは待つだけ・・・
その間に出てきたのが。。。昨日は出て来ていないこの子
今回はそんな『ムナフジチメドリ(Puff-throated Babbler)』
2年前にタイで見ていますが
こうして見るとかなり素敵チメドリ
ですがね。。。この鳥の和名。。。どこで切ったらいいか分かりにくい
胸富士チメドリ
日本ぽい切り方だとこうかな???
ですがこの子の模様を見ると
どうも
胸斑地チメドリ
そう、地面系の胸に斑入りの模様があるチメドリ
どうも、それがこの鳥の名前のようです^^
スズメ目チメドリ科
学名 Pellorneum ruficeps
和名 ムナフジチメドリ
英名 Puff-throated Babbler
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。





