【Vn#002】コウヨウジャク(Streaked Weaver)♀ | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回のベトナムの鳥見旅は
昨年の夏の後半くらいに企画しまして・・・

ベトナムのバードガイド会社のHPを山さんが見つけて
かなりの見られる鳥のラインナップ

なんと2種のヤイロチョウを見ることが出来る!!

しかも、コストも安い。。。

ということで^^
行ってみようと!!

↓の2種が見られるというガイド会社の自信を信じてオファーを出したのです!!


そのうちの1種 ↑ミドリシマヤイロチョウ

**********************************************************

<ここからベトナムの野鳥の写真>

今回は『コヨウジャク(Streaked Weaver)♀』

昨日のキンイロコウヨウジャク(Golden Weaver)の♂のそばにいたので

その♀?と思ったのですが


どうも、くちばしの太さが異なりました。


ということは、2種目のWeaverです!!

ただ、♀はやはり種の同定に不安。。。合っているのでしょうか???


たぶん大丈夫だと思っているのですが・・・


お腹の縞とクチバシの感じがコウヨウジャクで良いと思っていますが・・・やや不安









 



スズメ目ハタオリドリ科

学名 Ploceus manyar

和名 コウヨウジャク

英名 Streaked Weaver


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。