【Thai#129】???ヒヨドリ(???Bulbul)2種 | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ハイドの中での昼ごはんが笑えました~

だって、「ちゃーはんでいいか?」とは聞かれましたが。。。

こういう出され方をされるとは!!

なんとランチボックスならぬ、ランチバッグ




吐しゃ物ではありません!!

ですが、激美味いのです~

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

タイのMae Wong 国立公園の野鳥のご紹介です。


今回は『ヒヨドリ(???Bulbul)2種』


最初のヒヨドリはカンムリオリーブヒヨ?

後半のはミヤマヒヨドリ?


そう思っていますが。。。


なにせ、ハイドの隙間から手持ち撮影

しかも上向き撮影で

体勢が悪くて。。。。と言い訳


Buff-vented Bulbulかな~~~



この子はミヤマヒヨドリ(Mountain Bullbul)ですね。。。


スズメ目ヒヨドリ科


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。