【Auの鳥No.135】シロガシラツクシガモ(Raja Shelduck) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

チキンのお供は


やはり、フォーエックス(XXXX)

がっつり飲みました~

ヒスイインコとカオグロオーストラリアムシクイの2つも目的を達成できたので^^

祝杯です!!

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

引き続きオーストラリア(ダーウィン:East Point Resorve)の鳥のご紹介です。

今回は『シロガシラツクシガモ(Raja Shelduck)』


空港に向かう途中

池のある公園には、水鳥たちが集まっていました~


てけてけ・・・歩いてて可愛いドナルド君






頭のてっぺんも白いですね^^


カモ目カモ科

学名 Tadorna radjah

和名 シロガシラツクシガモ

英名 Raja Shelduck


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。