【Auの鳥No.092】クチシロミツスイ(White-gaped Honeyeater) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回は
朝焼け^^ 7Dの撮影です。
(昨日はiPhone5)




大地の色に染まる朝

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

引き続きオーストラリア(ダーウィン:Pine Creek)の鳥のご紹介です。

今回は『★クチシロミツスイ(White-gaped Honeyeater)』

オーストラリア固有種です。


花に囲まれて^^


素敵な地味鳥


花に囲まれて

目立ちますよ~


口元。。。花粉で汚れています~






スズメ目ミツスイ科

学名 Lichenostmus unicolor

和名 クチシロミツスイ

英名 White-gaped Honeyeater


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。