最後のランチ
Pantiのトレイルで赤土がついて汚れてしまった車を洗うために
手洗い洗車場兼食堂でランチ
こんな外のテーブルのみという食堂です
何を食べたのか???
************************************************************
<ここからマレーシアの写真>
前日に引き続き木の実のところで
鳥待ちをしていたのですが
そこに私は撮影できなかったのですが
ズグロヒヨドリが。
私は見たことがあるので追いかけず
他に何か初見が来るのかと
待ちました。
すると、木の実ではないですが
来ましたよ===
海外初のクマタカ
今回はその「カオグロクマタカ(Blyth's Hawk-Eagle)」
ただ、慌てました。
ピンが来ていない・・・そして
あっという間に視界から聞えました。
ですが、もう一つ視界から消えたのが。。。
ご一緒していたBangさんとみなみ君はそのズグロヒヨドリを追いかけていたのですが
私が、カオグロクマタカを見つけて撮影しながら「ラプター」と叫びましたが
みなみ君が。。。斜面を転げ落ちていて。。。視界から消えていたのです。
彼曰く、路肩の土の下が空洞でした。。。けがもなく機材も無事でよかったです。
そんな思い出付のカオグロクマタカ
その雄姿をどうぞ!!
真横から登場
トリミング
1週だけしてくれましたが・・・
ハチクマ♂のような尾羽の模様ですね。
タカ目タカ科
学名 Spizaetus alboniger
和名 カオグロクマタカ
英名 Blyth's Hawk-Eagle
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。
