【MASの鳥No.51】アズキヒロハシ(Banded Broadbill) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

こんな看板も出ていました。


イミフですが・・

看板のタイトルに「PERINGATAN」とあったので

調べたら・・・「警告」と


中には「タマンネガラ」という単語も見えます。


きっと国立公園なので禁止事項とかが書かれているんでしょうね~







************************************************************

<ここからマレーシアの写真>

今回は「アズキヒロハシ(Banded Broadbill)」


やっと抜けました~~^


しかも顔も見えます~~~


このカエル顔


見てやってください^^


まず一度見たら忘れられない

日本にはまずいないこのたたずまいの鳥

和名のように小豆色のお腹も


もう、最初の一枚は枝被りでしたから

移動しながら「動くな動くな!!」


でも、意に添わず、動いたんです・・・・(><)と思いきや


もっといいところに出てくれたんです~


この個体。。。いい子でした~


でも、かなり見上げだったな~





お気に入りの一枚!!



このくちばし~~~(^◆^)

やっぱり・・・後ろ向きで振り向いてくれなかったな


 

スズメ目ヒロハシ科

学名 Eurylaimus javanicus

和名 アズキヒロハシ

英名 Banded Broadbill

************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。