今日でこのシーズンのキノコ採りも終わりかな~
昨日山に半日入りました。(そのブログはこちら→ラストきのこ)
これから生えるキノコは、エノキタケやフユヤマタケ、スギエダタケくらいですから
山入りしてしっかり収穫するには難儀なキノコばかり。。。
ということで、来週から鳥見開始かな~
そうそう、昨日の息子のバスケットチームの懇親会の締めは何とか終えることが出来ました。
息子からは、「まあ、まあまあよかったかな?」という評価でした。
他のふだん顔を出さないお父さんたちと仲良くなりましたから、これで行きやすくなるかな?
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
今回は『コサメビタキ』
ひっどい写真ですみません・・・
在庫欠乏ゆえお許し願いたいのです~
特徴の嘴。。。は捉えています。
それと「かわいい」という最大の識別点も^^
スズメ目ヒタキ科
学名 Muscicapa dauurica
和名 コサメビタキ
英名 Asian brown flycatcher
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。