新7Dにうきうき | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

いよいよ


あと10日+何日?ですね。

噂では。。。今月末とかいう話も。。。むむむ


カメラ新商品発売^^


そう、7D Mark2


うきうきなんですが、設定とかまた誰かに聞かないとね~


それと遠征中に発売!!

それはやめてくださいね~


**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

今回も『ツツドリ』


ツツドリというと桜の木


ですが、そのツツドリ飛来の時期には桜の花もなく

毛虫の花が咲く(><)


ですが、この公園には、桜の木の中に、百日紅があったんです。


こんな花の多いところに出てくれたらいいのにね~と山さんと話していたら


何と!! きた~~~

来ましたよ=


百日紅ツツドリ^^



花の前ボケ 止まっているのは桜ですが^^;

幹の模様が百日紅って感じでしょう~

花に囲まれて^^

寄ってみましたよ=

ちょっと角度を変えて

きゃわゆい?

カッコウ目カッコウ科


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。


学名 Cuculus saturatus

和名 ツツドリ

英名 Oriental Cuckoo