事務所の席替えを行いました。
2名増員したので、席の配置がパンパン
もう、私は壁際族。。。
椅子を引くのもかなり窮屈
そんなわけで、デスクトップのパソコンの本体を机の右から左へ
電話が右から左に
そして、袖机を机の右側から左側に。。。
ほとんどすべての机の機能が左右逆になりました。
たとえば、袖机のカギを今までは右手で開閉していたのが
左手に。。。
電話も右でまず出ていたのが
左手で。。。
何だか、たかだか左右が逆になっただけですが
大きく違和感を感じています。
まあ、数日で慣れるとは思いますが
こういう対応力も衰え始める50前。。。を感じています。
**********************************************************
<ここから野鳥の写真>
今回は『ハクセキレイ(White Wagtail)』の幼鳥
だいぶ前の写真です。
5月かな???
ちょっと記事のつなぎで登場してもらうことにしました。
次男のサッカーの試合の時、芝生のグランドの隅に
早くも巣立ったハクセキレイの幼鳥が
チチンチチン♪と鳴きながら
辺りを闊歩したり飛んだりしていました。
小さな子供に「鳥さ~~~ん」と追いかけられたりしながら
だんだん人との距離を知って行くんでしょうね~
スズメセキレイ科
学名 Motacilla alba
和名 ハクセキレイ
英名 White Wagtail
**********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。