面接は難しい | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

面接って難しいですよね。


ある社労士さんに、中小企業の最大のウィークポイントは採用


と聞かされました。


ですが、いくつかの設問を繰り返すことで

その人の信念や哲学や仕事に携わる姿勢と 会社の経営理念や、方針に合うのか?


そこの確認が出来るようになる。。。らしい


それを試し始めています。


ですが、その面接は、会社の姿勢や理念も伝えることになるので

しっかりこっちのすべきことも示すことになるので

経営のハードルを上げることになります。

ですが、それがまた、経営の活力や新しい挑戦につながることになるんだそうです。


さて、数か月後にその結果が出る!!  と思います。

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

今回は『サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher)』の巣立ち雛


7月の月曜日が休みの日。。。朝、巣を見に行った鳥友から

「空っぽ~」って連絡


娘と、ブラインド観察のはしごをする予定の日でしたので

午後に向かうと返事


ですが、さすが鳥友


見事1羽を発見

でも。。。暗いんです。

まあ、概ねサンコウチョウの生息場所はそんなところです。

ましてや、サンコウチョウはかなり幼い状態で巣立ちますので

かくれんぼ出来る場所でないと親も心配で。。。


で、午後に向かうと。。。やはり4羽いた雛でしたが1羽の確認

先に来ていたカメラマンと二人で撮影


私が一人居残ることになって

雛への給餌を撮影していましたが。。。


どうも、親の給餌のインターバルや飛んでくる方向、声のする方向を総合的に判断すると

雛はちりじりばらばらに巣立っているようでして。。。


おそらくこの雛のそれほど遠くない所に1羽がいるのは、給餌しようと虫を咥えていた親が別の茂みに入っていく様を確認できたので(もちろん出てきたときには餌を咥えていない)もう1羽の生存は大丈夫そうですが。。。残りの2羽はこの日は確認出来ずに終わりました。


とにかくかわいい寸詰まりの雛っこをご覧ください^^


また、親が雛を茂みに誘うシーンもぶれていますが撮影したので合わせてどうぞ。

動画ではよく分かるんですがね~




雛の周りで誘います。

あっち行くよ!!

ほら!!

こっち来たから、ご褒美持ってきてあげるね!!

ほら!!  「虫」

はい、また!!

トンボ~

あ~~暗くて、トンボが写っていませんね~

また移動したからご褒美もらっていましたよ~

こんなに羽が伸びていたんだ!!

じ~~~

母ちゃん^^

※すべてトリミングです。


スズメ目カササギヒタキ科

学名 Terpsiphone atrocaudata

和名 サンコウチョウ

英名 Japanese Paradise Flycatcher


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。