地区運動会・・・で参加なんだよね~ | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

運動会なんですよ~

地域の。。。


今日

雨降らないかな~


なぜならば。。。リレーに出ないといけないので


ヘルニアンな者にとってはかなりリスキーなので。。。

次男を代役に立てたら年齢偽装になるしね~

でも、モノで釣ってでも、代役させなくちゃ!!


次週には。。。遠征が待っているんだし!!

**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

今回は『ヤマセミ』

5月から巣穴を掘っているという話を地元の鳥友から聞いていましたが

ちょっとサボっていて

もう、咥えて入る魚がでかくなってきたよ


さ~~て

行ってみました~


ですが。。。この季節、炎天下のブラインド


地獄なんです


そんな灼熱の温室の中で撮影したヤマセミを^^






ブッポウソウ目カワセミ科

学名 Megaceryle lugubris

和名 ヤマセミ

英名 Crested Kingfisher


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。