誤解解消。。。ライファー | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

誤解があるのか?

私のライファー追いかけ熱が冷めたという記事を書いて誤解があるようなお電話やメールを頂くようになりましたので。

誤解解消の為に記事にしました


ちなみに私はライファー追いかけをやめたわけじゃありませんので~

しっかりヤイロチョウの為に三宅島にも行きましたし、あちこち山の中を歩き回ったりしています。

。。いまだ会えていませんが。


あちこち、飛び回り体もしんどいし、費用的な効率も悪いことが多いので

近場であれば、動けたらすぐ動く

遠距離はその鳥が海外でどんな生息をしているのか?見やすいのか?撮りやすいのか?

そんなことを勘案してジャッジしてから行動しようと思っているということなんです。


まあ、前みたいに伝えたら即すっ飛んで行くのを楽しみにしているんだと言われたこともありましたが、そんなご期待には応えにくくなっているのかと思います。


そんなわけでして、ライファー見るのを止めたわけではありません。


ちなみに…私がまだ見ぬ鳥はまだまだたくさんありまして、そんな鳥は是非とも情報を頂けましたら幸いです。


日本国内に生息していて、その地に行かなくては見ることが出来ないというような種類の鳥は結構残っています。


道東や道央(見ただけ未撮影 撮り直し、リトライ含み ◎はライファー)

◎シマフクロウ ◎ウミバト チシマウガラス ◎ギンザンマシコ ◎マキノセンニュウ ◎ワタリガラス ◎エゾライチョウ ◎ナキイスカ ツメナガホオジロ ユキホオジロ コオリガモ ◎ケワタガモ ◎コケワタガモ マダラウミスズメ ツノメドリ ヤマゲラ ◎コベニヒワなどなど

◎キンメフクロウ ◎ワシミミズク ◎ミユビゲラ ◎シロフクロウ シロハヤブサ(白色型成鳥)なんか年末ジャンボ一等級ですね。


奄美諸島

◎ルリカケス ◎アマミヤマシギ ◎亜種オオトラツグミ ◎亜種アカヒゲ ◎亜種オーストンオオアカゲラ


小笠原諸島(そっち方面)

◎メグロ ◎オガサワラヒメミズナギドリ ◎オナガミズナギドリ ◎セグロミズナギドリ ◎シロハラミズナギドリ ◎オーストンウミツバメ ◎アナドリ などなど


他にも

◎ハイイロガン ◎ナキハクチョウ ◎オオホシハジロ ◎クロウミツバメ ◎ハイイロウミツバメ

◎コグンカンドリ ◎ツルクイナ(見た事はありますが・・・) ◎バンケン ◎セグロカッコウ ◎ヨーロッパムナグロ ◎コバシチドリ ◎ハリオシギ ◎コシギ ◎オオキアシシギ ◎ヒメハマシギ ◎チシマシギ ◎アシナガシギ ◎ハシブトアジサシ ◎セグロアジサシ ◎クビワカモメ ◎ヒメクビワカモメ ◎オオズグロカモメ ◎アイスランドカモメ ◎ハシグロクロハラアジサシ ◎オオトウゾクカモメ ◎クロトウゾクカモメ ◎シロハラトウゾクカモメ ◎ウミオウム ◎シラヒゲウミスズメ ◎カタグロトビ ◎マダラチュウヒ ◎アカハラダカ ◎オオノスリ ◎クロハゲワシ ◎アカアシチョウゲンボウ ◎ヤイロチョウ ◎クビワコウテンシ ◎コヒバリ ◎カラフトムジセッカ ◎コムシクイ ◎シベリアムクドリ ◎ヨーロッパコマドリ ◎シマゴマ ◎クロジョウビタキ ◎ヒメイソヒヨ ◎マミジロキビタキ ◎リュウキュウキビタキ ◎イワミセキレイ ◎キガシラセキレイ ◎ヨーロッパビンズイ ◎キアオジ ◎ズグロチャキンチョウ ◎ブロンズトキ ◎なんちゃらムシクイたち



みなさん、渡りの季節に入りました~


よろしくお願いします。

まあ、まだまだ抜けだらけです。


**********************************************************

<ここから野鳥の写真>

今回は『カッコウ』

タケノコ(根曲がり竹)採りに行くと、標高が1000m近くになります。


そう、いわゆる高原です。


その高原には

クロジ コマドリ ルリビタキ ウグイス アカハラ マミジロ エゾムシクイの声がするのですが

トケン類も4種鳴くので、期待しているのですが。。。


いっつも撮れるのが。。。このカッコウ


でも、カッコウでも素敵な相手!!


動画も撮影したので、部屋で一人で高原気分を満喫しています^^







カッコウ目カッコウ科
学名 Cuculus canonrus

和名 カッコウ

英名 Eurasian Cuckoo


**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。