【パラワンの鳥NO6】ノドジマズアカミユビゲラ(Spot-throated Flameback) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。



さて、空港リムジンバスも順調で

結構早く到着

GWというのに29日夕方の成田はそれほど混雑なし


ですので、出国手続きも全然並ばずに・・・


ということで、関空からトランジットで来るFCさんを待ちながら・・・


早速ビールビール



一人酒~~♪


************************************************************

<ここからフィリピンの野鳥の写真>

今回は「ノドジマズアカミユビゲラ(Spot-throated Flameback)」


実は、タイに2回キツツキ全種に嫌われ

台湾でも、いわゆる大型キツツキに出会えず

そして。。。ここフィリピン・パラワン島で一揆挽回を狙っていたわけです。


やっぱりキツツキ類を見ないと鳥見した気分が盛り上がりませんよね!!


Bramが声を拾い、待っていると。。。来ましたよ^^


和名どおりの首に縞々の模様^^







でっかいキツツキですよ^^


ちなみにこの鳥、固有亜種です^^




************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。