【台湾72】ノゴマ(Siberian Rubythroat) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

台湾で車を運転するのには

ある必要な手続きを出国前にしておく必要があります。


今回は、FCさんがその手続きをしていたのと

私も、その手続きをしていたので

レンタカーを運転できるのです。


その手続きは。。。運転免許証の翻訳

なんです。


え???日本の免許証で運転できないの???


そうなんです。


その手続きの方法は。。。続く

**********************************************************

<ここから台湾の野鳥の写真>

今回は『ノゴマ(Siberian Rubythroat)』


まだ、3月


この子に早くも会えてなんだか得した気分でしたよ~


こうした日本でおなじみの鳥に出会えるのも

冬の東南アジアの魅力なんです。


北海道の方にはすごくお馴染みの鳥です。


それ以外の地域の中には、渡りの途中で出会えると得した気分になる人気者


今回は、いち早く出会えたので、国内で追っかけしなくて済みそうです^^









**********************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。