LCCの航空会社は、食事、飲み物はフリーじゃありません。
1品ずつ購入です。
私はビールを飲んで快眠。。。
こんなぴっかぴかのメニューでしたよ~
************************************************************
<ここから自然の写真>
今回も引き続き台湾の鳥・・・「ササゴイ(Little Pond Helon)」
烏来の温泉街は2本の川が合流する地点にバス停があり
その川筋に探鳥するのが良いようだとお聞きしていたので
その上流に向かって左側から流れ込んでいる川筋に向かいました。
バス停から交番の前を過ぎて、ファミマを超えて橋を渡ると左に入る細い路地
そこを左折
しばらくすると小学校があります。
その小学校の駐車場から狙いのライファーのカワビタキや固有種ルリチョウを探しますが。。。
いないんですよね~
ですが。。。何か石の上をぴょんと飛ぶ姿を確認。。。かなり遠かったのですが。。。
三脚をしっかり立ててライブビュー
実はタイで見たものの撮影してこないで終わった相手だったので
信州では久しく見ることが減ってしまったサギ「ササゴイ」を撮影してみました。
結構真剣に撮影したつもりでしたが
ちっともまともに写っていなかったので。。。お許しくださいませ~
そんな日本の夏鳥「ササゴイ」を^^
トリミング
さらにトリミング
************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。



