土産?をガイドからもらいました。。。
土産というよりもおやつだったのかな???
それでも、自宅に持って帰ったんです、ひとつ
結構好評^^
揚げ海苔
***************************************************************
<ここからタイの野鳥の写真>
今回は「ムナグロアカハラ(Black-breasted Thrush)」
ブラインド撮影していて
珍ツグミがまたまた登場^^
このムナグロアカハラもハイバネツグミ同様、タイ北部での越冬はするものの
あまり数は多くなく、比較的多くないツグミの一つのようです。
アカハラと名前つきますが
アカコッコによく似た感じの配色です。
和名の通り胸から頭部にかけて黒く、腹部のオレンジ色との対比が美しいツグミです。
アカコッコも♂♀の色の性差が大きいですが
このムナグロアカハラも性差がはっきりしたツグミです。
♂♀ともに撮影できましたので^^
22-23cm
マミチャ シロハラ アカコッコもみんなこんな感じの大きさ
では、ムナグロアカハラをご紹介です。
(ひっそりアカコッコを混ぜちゃったりして~)
※ちなみにアカコッコの英名は「Izu Thrush」 伊豆諸島のツグミという名がついています。
さて、本当に混ざっているでしょうか???
当ててみて~
***************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。










