THE IKO | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

The Iko

在庫がなくてね~~

最近撮影していなくて。。。このコジュリンの次に国内で撮影した年内にライファーになった3種を明日から連続掲載したら在庫枯れ。


ですので、数日後から台湾の鳥の掲載を始めますね^^


日本国内鳥見を真剣にはじめないとな~


************************************************************

<ここから自然の写真>

今回は「コジュリン」


ようやく出てくれたのですが。。。

1チャンスでした~


本営を十分撮影したので、この1チャンスだけで帰っちゃいまして。。。

この場所の隣の畑にとあるやや珍しい地面を這うキジの仲間がいるということで

そっちを探している間に、いい子に出てくれていたようですが。。。


カメラに戻ったときには。。。とほほん

間に合わず。。。

その後の1発勝負がこの写真です。


実は、コジュリンの冬羽は見たことはあったんですが

満足に撮影させてもらえずに、リベンジリスト入りしていたので

これでOK


オオジュリンに似ていますが

クチバシの細さ、脚の色、全体の色調で区別できます。







************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。