タイの母国語は「タイ語」です。
英語もまあまあ通じます。
そういう意味では、日本人より語学には達している気もします。
では、我々を案内してくれるタイ人の言葉は何語なのか???
もちろん、英語です。
ですが、なかなか聞き取りにくい。。。きっとタイ訛り???
という言い訳で、自分で大して出来ない英語の言い訳~
***************************************************************
<ここからタイの野鳥の写真>
今回は「ヒイロサンショウクイ(Scarlet Minivet)」
こんなに派手で天敵に狙われないのか???
余計な心配をしたくなるほどのカラー
赤と黒
使う色は以上!!
黒い部分は鳥にありがちな金属光沢
そこに赤い色
これが♂の色
では、♀は???
もちろん、こんな赤い色ではないんですよ。
これが、多くの野鳥の常識を覆す♀も美しいカラー
そう、見てください↓の写真を
♀は素敵な黄色+グレー
キセキレイを想像させますが、ずっと黄色も濃くグレイとの色バランスも素敵配色
素敵な素敵な♂♀のヒイロサンショウクイ
日本のサンショウクイは英名では「Grey Minivet」一方こちらは「Scarlet Minivet」
ほんとう、緋色が眩いサンショウクイですね。
ここから♀
***************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。