タイに入っての一番最初の現地食は昼ごはんでした~
コオオハシツグミやヒメコバネヒタキ、クリイロヒメカッコウなどを撮影した宿泊地のロッジのレストランにて^^
ここはこの日は、すっかりドイインタノンのセンサスの集計基地になっていました。
まあ、話を元に戻しまして・・・
この日の昼食は、きのこたっぷりのぶっかけご飯です!!
***************************************************************
<ここからタイの野鳥の写真>
今回は「カオジロヒヨドリ(Flavescent Bulbul)」
名前ほど顔は白くない・・・ですが
黄色の体 ちょっととんがった感じはヒヨッピらしいですよね~
ちょっとオシャレで、可愛げなヒヨドリ。。。っていう感じの印象ですよね~
大きさはずいぶんヒヨドリより小さいです。
21.5cm(日本のヒヨドリは27cm)
道路標識の上で^^
なんだか座り込んでいました
ヒヨドリっぽいでしょうかね???
***************************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。
