『爪王』 | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

今回は以前にもご紹介したことがある漫画

『爪王』をご紹介。






↓記事のクマタカが主人公の「鷹匠」の翁と若鷹の成長と野生の厳しさ・掟・深さ・驚き・憧れ

が描かれています。


原作:戸川幸夫 画:矢口高雄

そう、画は釣りキチ三平の作者です。


鳥屋や自然好きの方々には超の付くおすすめ漫画!!

***************************************************************

<ここから自然の写真>

「クマタカ」

正直今思えば、相当興奮していました。

ですが、ある点は冷静でした。


オオタカやカラスのモビングでも逃げなかったので

クマタカが落ち着いていると予測


車のそばに大きな栗の木

まずはその影まで車を移動

その影で三脚とカメラをセットアップ


で、再度車をそばにあった狭い林道のスペースに移動

そこからクマタカと反対側のドアからそっと出て

ほぼほふく前進と思えるほどかがんで元の栗の木の影に


木陰から見ると。。。

まだ止まっていました~

そ~~~とまずは一枚

今度はライブビューで


木の陰を利用して少しずつ寄ってみることを試みました~

こうして横を向いている時にそ~~~とそ~~~と興味ないふりして。。。


***************************************************************


本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。