日経新聞は日曜日がオススメ
皆さん、おはようございます。
FP754です。
今日は仕事に出かける前にちょっと遅い更新です。
CFP試験で時事問題に対応するには日経新聞、と以前お話ししましたが、我々FPが資産運用のアドバイスをする上で欠かせない情報収集のツールとしても日経新聞は外せません。
その日経新聞の読み方については、以前ご質問をいただいたことがありますが、日経新聞の中でも、FPの実務に役に立つ記事が多く掲載されているのは日曜日です。
日曜日の記事は、平日とは違いニュースが少ないせいのか、あるテーマに関する記事が多く掲載されています。
例えば、本日のテーマをみてみますと、安心生活、健康、医療、家族会議、セカンドステージ、資産運用、家計、市場アウトルック、マネー入門などなど。
テーマをみるだけでも役に立ちそうだと思いませんか?
また内容についても、まさに現在話題になっている金融商品についてFPが具体的に解説してくれているのも特徴です。
これがまた「この金融商品のこと確認しとかないとなぁ~」と思っていたところにグッドタイミングで掲載になることが実に多いのです。
しかも知識がない方にも分かりやすいように書かれているのもグッドです。
CFP試験はもちろんFP実務、更には株取引などでも役に立つ日経新聞の購読をぜひオススメします。