第28番萩原寺

不動様は一願不動(いちがんふどう)、
童子様は虚空蔵童子(コクウゾウドウジ)、
ご本尊は伽羅陀山火伏地蔵菩薩です。

 

一願不動は第19番玉蔵院に続いて2回目の登場です。
童子様は虚空蔵菩薩と同じ名前で覚えやすいですね。

ご本尊の伽羅陀山火伏地蔵菩薩は

四国三十六不動霊場だけでなく八十八カ所や別格二十霊場の中で

一番長い名前と思います。
 

画像は

第16番萩原寺5回目 四国別格二十霊場

から援用します。

 

 

泰平大黒天