27番神峯寺3回目 四国八十八か所霊場1回目、2回目に続き27番神峯寺の3回目です。 神峯寺は「こうのみねじ」と読みます。 4回目以降の追記は赤字としました。 27番神峯寺3回目 四国八十八か所霊場 石碑 「真雅和楽」とあります。 南無十一面観世音菩薩御宝前 南無大師遍照金剛 経堂に仏足跡 聖観音菩薩(堂)にも仏足跡 六道守護の地蔵菩薩がありました。 後ほどアップします 香炉は「献香」 奉納 切り出しのテーブルと椅子 手水はかけ流し?ですね 神峯の水