11番藤井寺3回目 四国八十八か所霊場
石碑
鐘楼
本尊薬師如来
南無釈迦牟尼如来・・読めた・・
金剛山 藤井寺
手水舎
何も書かれていないですね
六道能化ということはお地蔵様です
六道能化(ろくどうのうげ)は「六道の巷(ちまた)に現れて、衆生を教化し救う地蔵菩薩のこと。」
百度石は階段上がった所にあります。
意識していないときがつきません。
賓頭盧さん
本堂天井画雲龍
延命地蔵菩薩
弘法大師が境内の五色の藤をお手植えされた由来で藤井寺とのこと。
てっきり、どこかの藤井さんが建てられたと思っていました。