12年5月FP3級 学科第2問(36) 予想問題 | 2017年1月22日試験対策 FP技能士2級・3級 最短最速一発合格講座【FP資格塾】(無料)

2017年1月22日試験対策 FP技能士2級・3級 最短最速一発合格講座【FP資格塾】(無料)

2017年1月22日に行われる、FP技能士2級・3級試験の短時間学習、一発合格を目指す方への応援講座です。

厳選過去問、予想問題の一部を公表します。一発合格しましょう。

学習時間のとれないサラリーマン・OL、主婦や短時間合格を目指す大学生に人気です。

皆さんこんにちは

このブログの作成者の東城です。


5月27日(日)のFP資格試験合格の一助としていただきたく、私が個人的に予想した1問を毎日アップしています。


学習時間が充分取れる方はそれでいいのですが、仕事や家事をしながら合格を目指すのはしんどいことです。大変な努力が必要です。途中であきらめてしまう方はたくさんいます。

そこでマラソンのペースメーカーのように、このブログがそんな皆さんの困難を少しでも和らげることができればと思っています。


しかし、チャレンジしなければ何も得ることはできません。

本日6日(金)は申し込み締め切りです。

検定試験日まで、まだ1ヵ月半以上あります。

今からでも充分間に合いますので、あきらめずに日々の努力を積み重ねてください。



12年5月27日実施対応 FP技能検定 3級学科試験


【第2問】 次の各文章の( )内にあてはまる最も適切な文章,語句,数字またはそれらの組合せを1)~3)のなかから選び,その番号を解答用紙にマークしなさい。
(36) 


●本命予想問題(11年1月(36)出題)
生命保険会社に生命保険契約上の履行義務(保険金・給付金の支払等)が発生する時期を( ① )というが,( ① )は,保険会社の承諾を前提として,申込み,告知(診査),( ② )の3つがすべて完了したときとされている。


1) ① 責任開始期(日) ② 第1回保険料(充当金)払込み
2) ① 契約期(日) ② ご契約のしおりの交付
3) ① 義務発生期(日) ② 契約確認


【解答】1


【解説】責任開始期(日)は申込み,告知(診査),第1回保険料(充当金)払込みの3つがすべて完了したとき。

【傾向と対策】第2問(36)は前回12年1月出題のような保険料算定の仕組みの問題や、予想問題のような保険契約のルール以外にも生命保険保護機構や関連法規など幅広く出題されている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


●直近12年1月22日出題
生命保険の保険料は,予定死亡率,(      ),予定事業費率の3つの予定基礎率に基づいて計算される。


1) 予定利率
2) 予定配当率
3) 予定生存率


【解答】1
予定基礎率は,予定死亡率,予定利率,予定事業費率の3つ。予定利率が高ければ保険料は安くなる。