引っ越しを機に買い替えた耐久消費財は、

1 ドラム式洗濯乾燥機

2 冷蔵庫

3 電子レンジ

4 テレビ

であるが、個々の商品について記載する。

 

1 ドラム式洗濯機

ドラム式東芝TW-170VD→ドラム式パナソニック NA-LX127BL

まず縦型+乾燥機かドラム式か選択する必要があるが、新居は洗濯機置き場の上部に棚が設置してあった為、縦型+乾燥機は不可。したがってドラム式となった。

次にドラム式が設置できるかどうか搬入経路と排水管高圧洗浄対応できているか確認した。

その結果、パンは高圧洗浄対応のかさ上げが既になされており、搬入経路は図面持参の上家電販売店で確認してもらうことになり、その結果通常のサイズであれば搬入可とのことであった。

これらをもとに機種を選定したが、最終的には楽メンテを売りにしていた日立が価格は高いものの評価の高いパナソニックかということになった。

メーカーからの派遣社員でない販売店の社員さんに聞いてみたが、楽メンテは話題になっているが本当にメンテが不要かどうかは、数年経過しないとわからないといわれたこともあり、パナソニックを選択した。

その中でも欲しい機能(温水洗浄)と不要な機能(タッチパネル)から、LX129と選択した。

またドラム式は長期にわたってメンテナンスが必須なので延長保証をつけた。

 

ドラム式パナソニック NA-LX127BL

 

2 冷蔵庫

シャープ 375Lどっちもドア3ドア冷蔵庫→三菱550L MR-WZ55H

これまでは梁とキッチンの関係で高さと幅に制限があったが、新居にはこの制約がなくなった。

したがって自分の使用環境→冷凍庫はふるさと納税などで貰い物が多いので広いものがほしい。ただしそれ以外の生鮮食品を買いだめすることはなく基本数日で使い切る。また自炊するのが原則で調理することには特に問題ない。等

以上の条件で検索していったが、550L程度なら問題ないことがわかった。メーカーは三菱がモーターがいいという評価だったので上記の商品を選んだ。

三菱550L MR-WZ55H

 

3 電子レンジ

三洋の1990年頃に購入したオーブンレンジ16L→パナソニック NE-MS4A 26L

無水調理は、バーミキュラをつかって調理するのでレンジには不要と判断した。また無水調理機能が欲しくなった場合は、ホットクックのような専用機の方がいいと考えたのも、レンジにその機能は不要と判断した理由。

一方、単機能レンジでは自分の調理スタイルでは不十分と判断。

その結果オーブンレンジで機能はシンプルなものという判断となり、上記のパナソニックを選択。

 

パナソニック NE-MS4A 26L

 

 

ちなみにトースターは、ゼンマイのダイヤル式がいやだったことからパナソニックNB-DT52をずっと使っている。

 

パナソニックNB-DT52

 

4 テレビ

シャープアクオスLC-32DX2→SONY BRAVIA 有機EL 55インチ XRJ-55A80J

65インチか55インチか迷ったが、65インチは大きすぎ55インチでいいと判断。しかし当初55インチでも大きいと思ったが、慣れてしまえば大きいと思わなくなった。結論としては設置できる限りの最大画面を購入するのがよいと思う。

これまで使っていたのはネットワークテレビではない普通のテレビ(ネットワークにはアマゾンのFire Stickで接続)だったのだが、今回買い替えるとクロームOSあるいはアンドロイド上で動くネットワークTVがあたりまえとなっており、そんな機能は不要とおもってもそれを除外する選択肢はなかった。

修理のことを考えると日本メーカーがいいと思っていたが、(東芝)REGZAやシャープは既に日本メーカーではないので、パナソニックかソニーかということになった。

たまたま型落ちのA80Jが17万円台でセールスしていたのでXRJ-55A80Jを購入した。

 

SONY BRAVIA 有機EL 55インチ XRJ-55A80J