ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から 

FPそら(プロフィール)です。

*************************************

 
 
ムーミンバレーパークのある

飯能市の
宮沢湖
 
 
北欧の雰囲気もあり、
とても綺麗と評判なので、
 
キャンプで飯能に足を延ばしたので、
 
立ち寄ってみましたので、
ご紹介します。
 
メッツアビレッジ
 
メイン道路には、大きな駐車場があり、
 
宮沢湖入り口という信号が。
 
宮沢湖に行くには、
この駐車場に停めて向かうことになります。
 
 
駐車場に停めて、湖のほうに向かうと
大きな建物が❗️
 
 
 
メッツアビレッジと
ムーミンバレーパーク
 
は一緒の場所に集約されているようです。
 
案内図があったので、掲載。
 
 
 
駐車場から、
大きな建物に向かう、きれいな道路
 
イルミネーションが準備されていますね。
 
 
そのとおりを抜けると
 
湖が見え隠れしてきます。
 
 
紅葉もまだ残っています。
 
 
ショッピングモールや
 
レストランも併設されています。
 
埼玉の名産品や
 
北欧の品も販売されているようです。
 
 
 
 
 
綺麗なモール
 
ゆったり感があります
 
 
 
モールの前には、
 
芝生のエリアが。
 
向こうには宮沢湖が見えてます。
 
 
 
 
椅子は自由に。
 
 
とてもゆったりできる空間です。
 
 
 
 
 
 
芝生の端までくると、
 
宮沢湖がよく見えます。
 


奥に何やら、桟橋が見えます。
 
 
 
 
拡大すると、
 
カヌーが出艇しています
 
 
名栗湖のカヌー工房が
 
宮沢湖で、体験試乗できるように
 
サービスしているようです。
 
 
 
 
 
 
モールの奥のほうの
 
カヌーショップへ向かいました。
 
 
 
 
 
 
中に入ると
 
カヌーがいくつも
 
展示されてます。
 
木彫りのかわいいのも・・・
 
 
 
 
気になったのが、
 
かわいいカヌーが❓
 
ワークショップ 
ミニミニカヌー
1000円
 
 
 
 
沢山ならんでいます。
 
並べ方が
 
すごくかわいいですね。
 
 
 


ワークショップ
 
机の上には、
 
イロイロなパーツがあり、
 
いくつは数に制約がありますが、
 
ご自由にお使いくださいと。
 
 
 
 
このパーツを、
 
ボンドで付けていくことになります。
 
先にパーツを組み立てて
 
それを付けていくことも・・・・・
 
 
店内には、
 
ムーミンの
 
置物や
 
 
 

無茶苦茶かわいい
 
どこかで見たことがあるような
 
小さい人形が・・・
 
 
 
 
ワークショップやってみました。
 
1時間半程度、
 
ワークして、
 
我が家のカヌーは、
 
出来上がりつつ・・
 
 
 
 
ソグベルクでは、
カヌーの体験
できるようです。
 
中学生以上 ¥2,000 / 時間, 
小学生 ¥1,000 / 時間, 
小学生未満 ¥ 500 / 時間 
ただし小学生未満のお子さまは
親と一緒の場合は無料
 
 
今回は時間切れでできませんでしたの
次の機会にでも。
 
 
さて、カヌークラフト作っていたら
 
徐々に夕方に。
 
明かりがともってきました。
 
 
 
 
イルミネーションも
 
明かりがともりつつ・・
 
もうすこし暗くなると
 
綺麗さが、つよくなりそうですね。
 
 
 
 
 
冬に向けて、
 
いろんなイベントも
 
予定されているようです。
 
 
 
 
 
 
ムーミンバレーパーク
 
 
料金表が記載されていますが、
 
ちょっと立ち寄って
気軽に入るような値段でなく、
 
1日じっくり遊ぶぞ、
という意気込みでないと
 
ということで、次回に持ち越します。
 
 
 
宮沢湖
 
ムーミンバレーパーク
 
ショッピングモール
 
まだまだ、
遊ぶことができますね。
 
 
今回はちょっと立ち寄っただけなので、
 
しっかり計画立てて、
訪問したいです。
 
 

北欧のムーミンパーク。
 
本拠地以外では、
世界中で、
 
飯能の
この宮沢湖のみ。
 
飯能には、ムーミンの作者
トーベヤンソンにちなんだ公園もあります。
 
別にレポートしますね。
 
 
しかし、なんでこの場所を選ばれたのか?
気になりますよね。
 
 
人生100年時代
 
ボクも50歳を超えて
人生半分を過ぎましたが、
 
まだ、自分の未体験ゾーン
 
たくさんありますね。
 
 
長い人生、
じっくり楽しんで
 
絶えず新しいことに
 
目を向けていきたいものですね。
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました。