ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から FPそらです。

*************************************

 

介護施設の費用 

 

毎月約20万円

 
介護保険にて賄うために
は、保険料はいくら?
 
 
生命保険会社の方と、
コミュニケーションする機会があり
説明を受けましたので、
 
自分の経験をもとに、
 
自分なりの解釈を、
ご説明させていただきます。
 
 
 
介護施設に入る。
 
一般的に入所金が、
かかります。
 
入所金は、
施設によって大きく異なり
 
 
入所金 
ゼロから、数百万円
高級なところは数千万円と、
幅があります。
 
 
自分の身の丈の施設を選ぶことに
なると思います。
 
 
僕は祖母の入所する施設を、
何回か探し、あちこち動きました。
 
 
最初はバイクにひっかけられ
 
転倒
 
怪我で病院に、
 
それまでは、毎日ゲートボールする
元気な体だったのに
 
 
症状が落ち着いてくると、
病院を出され
 
山梨の温泉施設に、
千葉のケアセンター、
八千代のケアセンターを経て、
 
最後は有料老人ホーム
習志野のサニーライフへ。
 
もう、
10年以上まえになります。
 
 
介護施設探しは、
大変でした。
 
 
 
入所には、一時金として当時、
大勢の部屋で入所金150万円
個室で300万円だったかと。
 
 
 
最初はよい部屋が空いてなく、
大部屋に。
 
しばらくすると、
祖母は、周辺のかたと、
イザコザ。
 
 
そこで、
日のはいる、
よい部屋が空いたので
 
差額150万円を支払って、
個室へ移動。
 
 
毎月の費用は、
20万円ほどだったかと思います。
 
 
 
最近サニーライフさんのHPを
確認すると、
 

https://www.sunnylif

 

 

今は入居金無料になっているようです。

e-group.co.jp/faq

 

 

 

毎月の費用は20万程度

 

必要となっており

同じくらいですね。

 

 

 

さて、この費用をどうするか、

 

家族・親族で、

 

議論になるのが普通かと思います。

 

 

 

人により異なりますが、

 

国民年金に加入を

フルにされていた方であれば、

毎月概算で65000円

 

厚生年金の平均支給額が

145000円と言われています。

 

 

 

不足金額を何とかしないと。

 

 

そこで、今回、ためしに、

 

SOMPOひまわり生命さんで、

見積もってもらうと

 

50歳男性の場合、

妻の生活費などを考慮し

施設費用の20万円を保険で賄うとかんがえ、

毎月20万終身で保険を掛けると。

 

認知症保険に介護特約毎月20万付保で

毎月18900円

 

医療保険(最低の3000円)に

介護特約月20万円を付保すると

毎月11200円

 

7000円以上もの

大きな差が出てきます。

 

 

ただ、年齢健康状態により、

保険付けられるか

条件が異なるため、

 

上記の料金だけでは

比較できません。

 

 

認知症保険のほうが、

保健加入条件が緩いのです

 

 

健康な方ほど

お安く保険を付けることができます。

 

当たり前と言えば当たり前ですが。

 

 

 

他にも、要介護度に条件があるなど

 

介護施設に入れば、

保険料は支給されるわけではないので

 

丁寧に確認することが大事です。

 

 

 

 
医療保険に特約で
介護保険をつける場合、
 
終身払いで、終身保険をつける。
 
介護に対する月額費用は
担保できますが、
 
 
それが、
本当に自分の考えにあっているか、
 
 
 
僕だったら、
施設費用のために
保険に毎月1万から2万円払うか?
 
違う方法も検討するかも。
 
 
まずは、
 
自分のお金が、
将来足りるか、
キャッシュフロー表という
 
何歳の時に、
いくらの収支で、
いくら残っているのか、
お金の見える化から、が、
よいと思います。
 
 
 
詳しいFPなど相談するのも
良い方法ではないかと、感じます。
 
 
介護への準備。
早めに、健康に留意しながら。
 
周りに迷惑かけないように。。。
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございました。